行事

10月行事ダイジェスト

2025/11/13

10月はたくさん行事がありました。行事の2学期とはいうものの、本当に活動的な時期です。今回は10月をダイジェスト版でお伝えします。

10月12日(日)に、第60回運動会を執り行いました。暑い中、涼しい時間をぬって練習を頑張ってきた子ども達。給食室に作ってもらった経口補水液を飲みながらの練習でした。


10月21.23.24日は、3歳以上の子ども達が交代でフェニックス自然動物園に行きました。年長さんは生憎の雨☔でしたが、動物たちとしっかり交流して来ました。



そして10月28日は、みんな大好きお芋掘り!幼稚園が契約している農家さんの畑で、苗植えも頑張ったさつまいも🍠をしっかりと収穫してきました。みんなが持って帰った芋を使って、給食の先生がいろいろなメニューを考えてくださっています。




バタバタと駆け足で過ぎていった10月ですが、これから発表会も待っています。発表の演目も決まり、着々と練習が進んでいるところです。各クラスからは、毎日歌やダンスの練習を頑張る子ども達の元気な声が聞こえてきます。先生たちは、古くなったりサイズが合わなくなった衣装を縫い直したり、大道具、小道具を作ったり、準備を怠りなくやっています。どうか、12月の発表会も楽しみにしていてくださいね❣

トピックス一覧